日頃の感謝を伝えられる母の日だからこそ、70代のお母さんへの労りや健康、長生きして欲しいという気持ちを込めることができます。今回は、まだまだ元気でいて欲しい70代のお母さんにおすすめの母の日のプレゼントをご紹介いたします。
古希や喜寿を迎える70代のお母さんに贈りたい母の日のプレゼントは、長寿や健康の願いを込められるものが人気です。まだまだ活動的でお出かけすることも多いお母さんも多いため、おしゃれな小物や実用的なグッズ、お父さんや家族みんなで楽しめるスイーツなどを贈っても喜んでもらえるでしょう。 家族が集まって笑い合えれば、お母さんにも心の底から母の日を楽しんでもらえます。穏やかな毎日を過ごせるようにと、定番のアレンジメントや趣味を満喫できる鉢植えも人気です。花を贈る場合、感謝やこの先の幸福を願える花言葉に注目して選んでみるのもおすすめです。平均相場は、5,000~8,000円です。
▲ 母の日コラム ページトップへ
いくつになっても特別なプレゼントである花束は、70代のお母さんにも喜んでもらえる母の日のプレゼントです。色とりどりの花がまとめられた花束は、繊細なラッピングまで楽しめるのでお母さんも思わず笑顔を浮かべてくれることでしょう。 定番のピンクや赤はもちろん、オレンジ系や芍薬、ユリの花束も豪華で人気があります。お母さんの好みに合わせた花束を贈ることで、感謝と労りの想いも込めることができるのでおすすめです。
販売価格: ¥4,200(税込 ¥4,620)
販売価格: ¥6,500(税込 ¥7,150)
70代のお母さんへの母の日のプレゼントは、届いてすぐにリビングなどに飾れるアレンジメントもおすすめです。同じ生花でも花瓶に移し替える必要がないため、意外と面倒な水替え作業もする必要がありません。アレンジメントなら水やり等の管理も楽なので、何かと忙しいお母さんに配慮したプレゼントになります。 雰囲気も可愛らしい物から大人っぽい上品なものまで多彩なため、お母さんにぴったりのアレンジメントが見つけやすいでしょう。
販売価格: ¥6,000(税込 ¥6,600)
販売価格: ¥8,000(税込 ¥8,800)
鮮やかな花色とさまざまなデザインが選べるプリザーブドフラワーは、70代のお母さんにも喜んでもらえるため人気が高いプレゼントです。デザインも豊富で、まるでアートのようなものやバラがふんだんに使われた華やかなものなら成熟した大人の女性である70代のお母さんに喜んでもらえること間違いなしです。 特殊な加工がされているため、美しい花を半年以上楽しむことができます。またプリザーブドフラワーは水やりをはじめ、特別な手入れはほとんど必要ありません。
販売価格: ¥6,800(税込 ¥7,480)
販売価格: ¥10,000(税込 ¥11,000)
趣味の時間を楽しむ方も多い70代のお母さんには、鉢植えのプレゼントもおすすめです。美しく見事な花が咲いた鉢植えを母の日に贈ることで、花が散っても来年に向けて育てる楽しみもプレゼントすることができます。 「感謝」の花言葉を持つピンクのカーネーションや5月頃になると見事な花を咲かせるバラ、雨の季節でも美しい花を楽しめるアジサイや上品な佇まいが美しいクレマチス等を贈ることで、花が好きなお母さんに喜んでもらえるでしょう。育てやすく丈夫な品種を贈れば、初心者でも安心して育てることができます。
販売価格: ¥7,500(税込 ¥8,250)
販売価格: ¥7,200(税込 ¥7,920)
花束や鉢植えなどの花の中でも、70代のお母さんに贈るプレゼントとして特におすすめなのが胡蝶蘭です。蝶のような美しい花が見事な胡蝶蘭には「幸せが飛んでくる」という縁起の良い花言葉があるため、健康や長寿を願う意味も込めることができます。 お母さんにいつまでも元気でいて欲しいという想いを込めて贈れるため、日頃の感謝を伝える母の日にもぴったりの花なのです。胡蝶蘭は、プリザーブドフラワーや鉢植えとして贈ることができます。コンパクトな品種もあるので、お母さんの趣味や手間を考えて選べるのも魅力です。
なにかと忙しいお母さんに、たまには家でゆったりとリラックスできるものを贈りたいと考えている方は美味しいスイーツと花のセットがおすすめです。普段はなかなか買えない高級感のある和菓子や洋菓子を贈ることで、甘いもの好きなお母さんに喜んでもらうことができます。 日頃の感謝の気持ちが込められた花も一緒に贈ることで、お母さんに贅沢な時間を心行くまで満喫してもらえるでしょう。上品な甘さと可愛らしい見た目のスイーツは、バリエーションも豊富なのでお母さんのぴったりなスイーツを選ぶことができます。
販売価格: ¥4,500(税込 ¥4,950)
まだまだ人生を楽しんでいる方も多いからこそ、70代のお母さんへの母の日のプレゼントに美味しいご飯と花のプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか?花を模したサーモンの握りが可愛い手まり寿司なら、一口サイズで食べやすいのでおすすめです。 母の日という特別な日だからこそ、お母さんには美味しい食事を心行くまで楽しんでもらいたいですよね。花とのセットを贈ることで、日頃の感謝と「これからも元気でいてね」という想いを届けることもできるでしょう。
販売価格: ¥7,700(税込 ¥8,316)
どんな年代になっても、可愛いハンカチを贈られると嬉しくなるものです。普段使いができるからこそ、上質なハンカチと美しい花を母の日に贈ることでお母さんに笑顔になってもらえるでしょう。 春らしい可憐な花がデザインされたハンカチは、大人の女性にぴったり。ブランド物のハンカチの中でも、肌触りがよく温かみのある名門ブランドFEILERのハンカチは高い人気を誇ります。高級感もあるため、おしゃれなお母さんにもぴったりです。
普段は家族みんなの頼れるお母さんも、おしゃれが好きな1人の女性です。70代になっても若々しく綺麗にしたいと思う方も多いでしょう。雨天時にも使える上品な日傘を贈ることで、お母さんにいつまでも若々しく可愛くいられるようにという想いを込めることができます。 母の日がある5月にぴったりのデザインの日傘を贈ることで、外出時に使うのが楽しくなりそうです。上品で瑞々しい花と一緒に贈ることで、今までの感謝や愛情も伝えることができるでしょう。
販売価格: ¥6,300(税込 ¥6,930)
第2の人生を謳歌しているお母さんも多い70代。人生のお祝いが重なるからこそ、普段の感謝を伝えられる母の日も特別なプレゼントを贈りましょう。定番の花束やアレンジメントも、花言葉に健康や長寿の願いを込めることができます。お母さんも贈られたプレゼントに込められた心遣いに嬉しくなること間違いなしです。穏やかな日々を過ごしてもらえるように、スイーツや美味しいご飯もプレゼントとしておすすめです。ぜひ今回ご紹介したおすすめのプレゼントを参考にしてみてくださいね!
イイイハナ・ドットコムの『母の日っていつ・何日』。「5月の第2日曜日」は母の日。年度によって1週間の誤差がある母の日。今年はいつなのでしょう?
母の日はお母さんに「ありがとう」の気持ちを伝えるチャンスです。普段なかなか言えない人は手紙やメッセージに託すのもオススメ。とは言え手紙も恥ずかしいという人は、英語で贈ってみるのはどうでしょうか?
すでにたくさんの孫やひ孫もいる年代である80代のお母さんには、どんな母の日プレゼントを選べば喜んでもらえるのでしょうか?今回は、80代のお母さんに贈りたいおすすめの母の日プレゼントをご紹介いたします。
イイハナ・ドットコムの『母の日メッセージ文例集』では、母の日に使えるメッセージを集めてみました。母の日のプレゼントにメッセージをつけて、感謝の気持ちを伝えても素敵ですね。母の日メッセージに何を書いたら?と迷っている人、案外多いのです。参考にできる文例をご紹介します。
還暦を迎える60代のお母さんには、人生の節目として何か特別なプレゼントを贈りたいと考える方も多いでしょう。今回は、60代のお母さんにおすすめの母の日プレゼントの選び方とおすすめのプレゼントをご紹介いたします。