イイハナ・ドットコムの『母の日プレゼント・ギフト特集』
お母さんに感謝の気持ちをこめて、フラワーギフトを贈りませんか?
母の日プレゼントの定番カーネーションから人気のアジサイ、バラなど、産地・品質にこだわった鉢植えから
花束やアレンジメント、お取り寄せスイーツとお花のセットなど多彩なフラワーギフトを集めました。
母の日の人気ランキングやお義母さん向けにおすすめのギフトも。送料無料アイテムも多数!
こちらに掲載の商品は終了いたしました。次回は2023年2月上旬頃、販売開始予定です。
スタイルから選ぶ
用途・相手の好みに合わせて選ぶ母の日ギフト
価格から選ぶ
ご予算に合わせて価格から選ぶ母の日ギフト
特集ページから選ぶ
母の日ギフトの特集ページからギフトを選ぶ!
近代の母の日は20世紀初頭のアメリカで母親思いのアンナ・ジャーヴィス(Anna M Jarvis)という女性が起こした行動がきっかけでした。苦労して育ててくれた母親に哀悼の意を示し、「亡き母をしのぶ」という花言葉の白いカーネーションを墓前に手向けたことが始まりと言われています。
これに彼女や多くの人々が賛同し、母に感謝の気持ちを捧げる休日を作るよう議会に呼びかけました。やがてその声は大統領にまで届き、1914年のアメリカ議会では、5月の第2日曜日を「母の日」と定められたのです。
以降母の日は世界中へ広がっていきました。日本へ母の日が伝わったのは、大正時代、当時青山学院大学の教授だったアレクサンダー女史により紹介され、キリスト教関係の団体が中心になってこれを広めました。
現在では母の日は5月の第2日曜日と制定されております。この母の日の日付「5月の第2日曜日」は年度によって1週間の誤差があり、プレゼントの準備のタイミングに案外影響するのです。
2022年の母の日は5月8日。GW明けの週になりますのでプレゼントを選ぶ時間もたっぷりあるように思いますが、人気のギフトは早めに売り切れてしまうことや、プレゼントの配達日指定ができない場合がございますので出来る限り早めにご準備することをオススメいたします。
贈り主名を連名にしたい。
ご注文の際に、ご注文主様情報以外に贈り主様の情報をご入力いただけます。
その際に贈り主名を連名にしたり、ご注文主様以外のお名前で贈ることが可能です。
ご夫婦連名やお子様のお名前など贈りたいお名前を贈り主名の欄へご入力ください。
納品書や請求書を入れないで欲しい。
イイハナ・ドットコムの商品のお届け時にはすべて納品書や請求書は入っておりませんので安心してご注文いただけます。
コンビニ支払いの請求書については商品出荷後にご注文者様のご住所へお届けいたします。
クレジットカード等でご注文のお客様は商品出荷後にマイページ等で領収書の発行が可能です。
納品書や請求書を一緒にお届けは出来かねますのでご了承ください。
育て方・取り扱い方法を知りたい。
鉢植え商品はお届け時に栽培説明書を同梱しております。
各植物ごとに内容が異なりますが、お届け後すぐの水やりや管理場所、その後の管理方法について記載がありますので、そのマニュアルに沿って栽培をお願いします。
花束やアレンジメント、プリザーブドフラワーには取り扱いを記載したカードをお付けしております。
商品お届け前に栽培説明書のご提供はいたしかねます。
プリザーブドフラワーのクリアケースについて知りたい。
プラスチック製のクリアケースになります。
クリアケースが付くのはプリザーブドフラワーのみとなっており、商品により、付かないものもございますので商品詳細ページの資材の項目をご確認ください。
クリアケースのサイズは商品により異なりますので、商品詳細ページのサイズの項目をご確認ください。
クリアケースが付いていない商品に別途付けることはできません。
どの花を買えばいいかわからない。
お花が好きなお母さんへは生花がおすすめです。
花束は花瓶などへ活けて好きな場所へ飾ることができます。
花瓶の有無がわからないときやお母さんの手間を省きたいときにはアレンジメントが良いでしょう。
お花を育てるのも好きなお母さんであれば、長く楽しめる鉢植えが断然おすすめです。
物によっては秋口まで楽しめたり、翌年も楽しんでいただけます。忙しいお母さんや飾る場所が気になるときは小さめサイズで手入れがいらないプリザーブドフラワーがおすすめです。
生花のような瑞々しさを持ちながら、枯れない特殊加工をしているので長く飾ってもらえます。
お花と何か一緒にプレゼントしたいときにはスイーツやグルメとお花のセットや雑貨とのセット商品もご用意しています。
有名店の和菓子やスイーツなどお取り寄せ感覚でご注文いただけます。
注文後に商品の到着日や時間帯の指定・変更はできますか?
母の日商品に関しては注文後すぐに出荷の準備を行いますので出荷前であっても、お受けできかねる場合がございます。
弊社にて確認・変更させていただきますので、お電話もしくはお問い合わせ画面よりお問い合わせください。
パスワードが分からなくなってしまいました。
パスワードをお忘れの場合、パスワード再設定画面にてパスワードの再設定をしていただけます。
パスワードの再設定にはイイハナID(メールアドレス)が必要になります。
イイハナID(メールアドレス)が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせ画面よりお問い合わせください。
お花はどこから出荷されるか知りたい。
全国各地の農家さんと契約しておりますので、商品によって出荷される場所が異なります。
申し訳ございませんが、商品や出荷のタイミングにより出荷される場所が異なるため、お答えすることが出来かねてしまいます。
より良いお花をお届けできるよう産地を厳選して状態の良いお花をお届けできるように努めます。