大切な方の長寿のお祝いにフラワーギフトを贈りませんか?
イイハナでは還暦から白寿まで、「長寿のお祝い」にぴったりのフラワーギフトをご用意しております。
これまでの感謝とこれからも長生きしてねの気持ちを込めて贈りましょう。
娘さんや息子さん、それにお孫さんから、複数で一緒にお祝いを贈る時や、都合があわず訪問してプレゼントを渡せない時などは、便利なイイハナのギフト通販をぜひご利用ください。
うっかりプレゼントを購入し忘れてお祝いの日が近づいている時も、最短翌日配送というスピード対応で安心です!
※上記表は数え年となります。
華やかに咲き誇るオリエンタル百合をメインに、カーネーション、蘭、バラなどをアレンジしました。和の伝統にモダンな雰囲気をプラスしたアレンジは、和室でも洋室でも相性が良く、飾る場所を選びません。
還暦(満60歳、数え年61歳)のお祝いにも相応しい色合いの贈り物です。
容姿も気持ちもまだまだ、若々しいので、あまり形式にとらわれず、お洒落な『赤』の贈り物はいかがでしょうか。
赤い色には厄を払うという意味もあるので、厄年と還暦が同じタイミングでやってくる男性(おじいちゃん)には、特にオススメです。
高級感のある大輪バラをメインにアートフラワーの紅白マムやゴールドのパールピックでより一層お祝い事に最適なアレンジに仕上げました。
赤子に返り新たなことを始める意味を込め、還暦(満60歳、数え年61歳)のお祝いでは赤い色の物を身に着けます。また、赤色は魔除けや勝負ごとに勝つ、合格などの色とされ、贈り物のなかでも人気の高い色です。
優雅さと華やかさを併せ持つ胡蝶蘭は、飾るだけで周りをパッと明るい雰囲気にしてくれ、お祝いの席にふさわしい花です。花言葉は「幸福の訪れ」。長寿とこれからの幸せを願って贈りましょう。
テーブルサイズの胡蝶蘭なので、小スペースでも気軽に飾ってお楽しみいただけるのも嬉しいですね。
還暦のお祝いに
干支が一回りする満60歳(数え年61歳)を迎えたことを喜ぶお祝いです。人生の節目である60年を振り返り、日頃の感謝の気持ちを込めて贈りましょう。
気品溢れるバラやフリルが可愛いモーブ色のカーネーション、トルコキキョウを合わせました。3種類のグリーンと組紐が和の雰囲気の中にも洗練されたモダンな仕上がりとなっています。存在感のある気品溢れるアレンジメントは飾るだけで優雅な空間を作ってくれます。
祝い色が紫色の古希(70歳)や喜寿(77歳)のお祝いにもオススメです。
長生きのお祝いにこれまでの感謝と、これからの人生への願いを込めて、特別なお花を贈りましょう。
賀寿のお祝いはもちろん、大切な方へ小粋な印象漂う和風な贈り物はいかがでしょうか。
優雅さと華やかさを併せ持つ胡蝶蘭は、飾るだけで周りをパッと明るい雰囲気にしてくれ、お祝いの席にふさわしい花です。花言葉は「幸福の訪れ」。長寿とこれからの幸せを願って贈りましょう。テーブルサイズの胡蝶蘭なので、小スペースでも気軽に飾ってお楽しみいただけるのも嬉しいですね。
70歳を祝う古希、77歳を祝う喜寿は紫が長寿祝いの色とされています。節目のお祝いふさわしい藤色の風呂敷で、イイハナで人気高い胡蝶蘭「リーベ」をラッピングしてお届けします。
華やかな黄色の透かし百合やバラ、蝶々のような蘭、明るい色の花々を集め、3種類のグリーンや組み紐を合わせ、小粋なスタイルに仕上げました。見ているだけで、ほっこりする温かな印象のアレンジメントです。
米寿(88歳)のお祝いにふさわしい、黄色のお花をメインにした華やかな贈り物です。
(「米」の字を崩すと「八十八」となる為、金や黄色が祝い色とされてます。)
傘寿・米寿のお祝いはもちろん、特別なお祝いを兼ねた贈り物にもオススメです。
優雅さと華やかさを併せ持つ胡蝶蘭は、飾るだけで周りをパッと明るい雰囲気にしてくれ、お祝いの席にふさわしい花です。花言葉は「幸福の訪れ」。長寿とこれからの幸せを願って贈りましょう。テーブルサイズの胡蝶蘭なので、小スペースでも気軽に飾ってお楽しみいただけるのも嬉しいですね。
80歳を祝う傘寿、88歳を祝う米寿は黄色(ゴールド)が長寿祝いの色とされています。鮮やかな黄色のカナリアを落ち着いたゴールド色の風呂敷で包んでお届けします。
優雅さと華やかさを併せ持つ胡蝶蘭は、飾るだけで周りをパッと明るい雰囲気にしてくれ、お祝いの席にふさわしい花です。花言葉は「幸福の訪れ」。長寿とこれからの幸せを願って贈りましょう。テーブルサイズの胡蝶蘭なので、小スペースでも気軽に飾ってお楽しみいただけるのも嬉しいですね。
"百"という漢字から一画目の"一"をとると"白"になることから99歳の長寿を祝う「白寿」。いつまでも元気でいてほしいとの想いを込めて贈りましょう。