誕生日プレゼントなどのフラワーギフトならイイハナ・ドットコム

母の日プレゼント・ギフト特集2024

結婚内祝いの相場は?感謝の気持ちを伝える贈り物を選びましょう。

結婚内祝いフラワーギフト

結婚内祝い 相場

幸せな結婚を祝ってくれる方々に贈る「結婚内祝い」。お祝いの品を頂いた後にお返しとして贈るケースが増えていますが、結婚内祝いの相場はどれくらいの金額なのでしょう?大切なのはお互いの祝福と感謝の気持ち。その気持ちがよく伝わる贈り物を選びましょう。

内祝い特集

結婚内祝いの相場について

贈り物の金額は悩みのタネですね。いくらくらいが相場なのか、先方に失礼はないか。結婚内祝いや出産内祝いで初めて経験する時は特に迷います。

一言で言えば、結婚内祝いでも厳密なルールや設定された相場というものは存在しません。こちらから贈る場合も、お返しで贈る場合も、価格相場、金額は相手の方との関係や自分の立場によって大きく変わります。またお返しの場合は先に頂いた品によっても、相場は変化します。その上で内祝いの一般的なマナーとして言われるのがいわゆる「半返し」です。頂いた品の半額~3分の1の金額を相場として、お返しをします。どんな世代にも知られている原則なので、迷った時はこれを参考にするのがいいでしょう。

しかし難しいのは高額のお祝いや現金を頂いた場合です。そのまま「半返し」となると、かなりの金額のものを贈らねばなりません。その場合、お礼の品は半分~3分の1に届かないものを選んだとしても、それ以上に相手の方への心からの感謝を伝える行動が大切でしょう。例えば結婚内祝いであれば、新婚旅行のおみやげを加えたり、頂いた品を使っている様子の写真を同封したりするのもいいですね。いずれの場合でも、お礼状を添えるのも忘れずに。

また。相場も大事ですが、結婚内祝いでも郵送、宅配がほとんどの今、直接先方のお宅までお礼の品を持参して手渡しすることも考えてみてください。これこそ礼を尽くした本来の結婚内祝いの贈り方ですから、年配の方などは特に喜んでくださるのではないかと思います。また、宅配を使う場合も、品物を送る前にあいさつ状を先に郵便で送り、「後日、結婚内祝いを送らせて頂く」旨を伝えるのがより礼節ある方法です。

金額のわからない品物を頂いた時は、見るからに高価なものでないのならお菓子やタオルなど気軽な日用品で構わない、とする考え方もあります。そもそも引き出物と同様、結婚内祝いも頂いた金額と関係なく一律の品で構わないとも言われますが、最近はネットの掲示板などに「贈ったお祝いとあまりに差のある品がお返しとして返ってきた」という驚きを綴っている人がいるのも事実です。心配ならば、通販サイトなどを使って金額に目安をつけ、お返しを考えることも無駄にはならないでしょう。

結婚内祝いというのは、本来は結婚の喜び、幸せを親しい方にお裾分けするものなので、お祝いを頂いていない人に結婚内祝いを贈っても問題ありません。しかし、その場合はあまり高価な品を選ぶのは避けましょう。相手が負担に感じない金額のものが適切な相場と考えてください。

いずれにせよ、結婚お祝いも結婚内祝いも、お互いの祝福と感謝の気持ちが基本です。必要以上に相場に悩まず、「ありがとう」の気持ちを相手に伝えられる工夫をすることが大切ですね。

人気ランキング

バイヤーおすすめ Pick upアイテム

前へ

次へ

各種内祝いに関するお役立ちコラム

結婚内祝いのプレゼントに関するお役立ちコラム

内祝いフラワーギフト

内祝いフラワーギフト

PAGE TOP