- イイハナ・ドットコム
- 花贈りマニュアル
- 持ち運び(キャリー)の基本
持ち運び(キャリー)の基本
- キャリーの仕方も考えて、ラッピングにもひと工夫。
- 外で手渡す場合、荷物が多いと持ち帰りが大変だし、花が傷んでしまっては悲しい…。ならば、持ち手の付いた袋に入れて渡しましょう。
- 相手が電車など長距離移動をする場合、花束は小さめにし、丈夫なグリーンを添えて強度を足すなどの工夫も必要です。
花束を紙袋で運ぶときの基本 一方見(縦長形)の場合
紙袋の底に薄紙を何枚か敷き、そのうえに花束を寝かせて入れます。花束の頭と足元には、動いても花がつぶれないよう、十分に薄紙のクッションを入れて。
花束を紙袋で運ぶときの基本 四方見(ラウンド形)の場合
マチが広い紙袋を使用。花がつぶれないよう、持ち手のひもはいったん外してマチをまたぐようにつけ替えて。薄紙をドーナツ状に詰め、花束を絶たせて固定します。
さらにこんなアイデアも 半透明の袋で中身を見せてラッピング
半透明の袋なら、袋そのものがラッピングに。【1】袋の底に紙コップを貼りつけ、紙コップの周りに薄紙を詰めたら、【2】根元にティッシュを巻いて保水した花束を紙コップに挿して完成。花束を直接ラッピングしない分、もらってすぐに飾れる仕組みになっています。
さらにこんなアイデアも 紙袋に小窓を開け、花色をのぞかせて
花が映えるシックな色の無地の紙袋があればいいけど、ない場合は紙袋全体に色つきに紙を貼って作ればOK。切り抜いた窓からのぞく花色と袋のコントラストを演出できれば完璧。持ち手に花色とお揃いのリボンをかけるのも、簡単ですぐに実践できます。
人気ランキング
バイヤーおすすめ Pick upアイテム
-
パッと心が明るくなるような元気色のお花を
-
5種類の味わいを楽しめる、目にも楽しい新感覚バウムケーキをお届け
-
元気いっぱい、淡いパステルトーンの花束
-
昭和初期から続くこだわりの逸品をお届け
-
アレンジセット「アンリ・シャルパンティエ ガトー・キュイ・アソート」
人気商品勢ぞろいの詰め合わせとお花をお届け
-
華やかで優しい時間が流れる、会話が広がる贅沢アレンジ
-
新しい門出に前向きな気分になるカラーのギフトを
-
自然の息吹きを感じる、やわらか和モダンアレンジ
-
動物たちがのんびりくつろぐ、サボテンファーム
-
アレンジメント「フラワーケーキ~Happy Anniversary~」
まるでデコレーションケーキのようなフラワーケーキ
-
アレンジセット「アックエジー ピエモンテ スプマンテ ブリュット・ロゼ」
大切な日に贈りたい、華やかなスパークリングワイン
-
優しい気持ちになれそうな、パステルカラーのやわらかなアレンジメント
花贈りのイベント
- 母の日毎年5月の第2日曜日。・・・お母さんへ感謝の気持ちを伝える日。
- 父の日毎年6月の第3日曜日。・・・。お父さんに感謝の気持ちを伝える日。
- 敬老の日毎年9月の第3月曜日。・・・。お年寄りを敬う日。国民の祝日。
- クリスマス12月25日。イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭。・・・日本ではクリスマスイヴにお祝いすることも。
- お正月一年の始まり。元旦は1月1日の午前中を表します。・・・お飾りやおせちなどでお祝いする。
- バレンタインデー2月14日。女性から男性へチョコを贈り愛を伝える日。・・・欧米では男性も女性も親しい人へ花やカードなどを贈る習慣があります。
- ホワイトデー3月14日。バレンタインのお返しにプレゼントを贈る日。・・・マシュマロやクッキーが主流。欧米ではこの習慣はないようです。
- ひな祭り3月3日。女の子の健やかな成長を祈る節句。・・・ひな人形や桃の花を飾ってお祝いをします。
- お中元地域により、7月15日や8月15日があります。・・・お世話になった人などへ贈り物をする習慣があります。
- お歳暮年の暮れにお世話になった方へ感謝をする歳暮回り・・・という年中行事を行います。このときにする贈り物をお歳暮と呼ばれるようになったようです。
- 誕生日人の生まれた日で家族や恋人、友人など・・・とお祝いをすることが多い。長寿のお祝いには還暦や古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿などがあります。
- 花贈り
マニュアルお花を贈る際に気を付けることや・・・シチュエーションに合わせたお花の選び方のアドバイスをまとめました。お花を贈る参考にしてください。